Process development – プロセス開発・生産技術・新工場立上げコンサルティング
差別化された製品を製造するには、内製化された優れた生産技術を持つことが必要である。ただし21世紀以降、EMSに代表されるような水平分業は業界全体で進み、日本の製造業は競争力を失ってきた。
このため内製化された優れた生産技術の構築が、これからのものづくり企業においては重要である。長年にわたる実績をもとに生産技術の内製化支援を致します。
actual results – 実績
分野 | プロセス名 | 概要 |
---|---|---|
液晶パネル関連プロセス開発 | パネル研磨洗浄工程 | 分断された液晶パネルの両面を固定砥粒研磨により、洗浄する工程です。 |
偏光板貼付け工程 | 洗浄された液晶パネルの両面に偏光板を貼り付ける工程です。 | |
LSI実装工程 | 液晶パネル上の配線とドライバICの端子を高精度位置合わせ後、熱圧着により電気的・機械的に接続する工程です。 | |
FPC実装工程 | 液晶パネル上に実装されたドライバICに電気信号を送るため、FPCを位置合わせ後、熱圧着により電気的・機械的に接続する工程です。 | |
バックライト組立工程 | 液晶パネルとバックライトユニットを所定の位置に位置決めし、組み立てする工程です。 | |
モジュール組立工程 | LSIやFPC実装された液晶パネルと組み立てられたバックライトをフレーム等を介してモジュール化する工程です。組み立て後、液晶パネルを点灯して、欠陥、色度、色むら、コントラストなどの検査も含みます。 | |
モバイル液晶パネル関連プロセス開発 | シート送り型パネル研磨洗浄工程 | 固定砥粒シートによる研磨後、純水による洗浄とエアーナイフによる乾燥によりドライアウトする工程です。 |
ディスク・パッド型パネル研磨洗浄工程 | 固定砥粒パッドによる研磨後、純水による洗浄とエアーナイフによる乾燥によりドライアウトする工程です。 | |
タッチパネル関連プロセス開発 | フィルム貼付け(大気環境下) | 軟質素材の枚葉フィルムをワークに対して一定の角度で近づけ、ローラーの押し圧で貼り付けていく工程です。 |
ガラス貼り合せ(大気環境下) | 硬質素材(カバーガラス等)を反らせて、ワークに対して一定の角度で近づけ、ローラーの押し圧で貼り付けていく工程です。 | |
ロールtoシート貼り合せ | ロールから枚葉シートを切り出し、別のロールに対して高精度に貼付けを行い、積層後に打ち抜きによってチップ化を行う工程です。 | |
曲面貼り合わせ | デバイス(ガラスタッチパネル、LCD、OLED等)を曲面状のワークに対して一定の角度で近づけ、ローラーの押し圧で貼り付けていく工程です。 | |
有機EL(OLED)関連プロセス開発 | デラミネーション(剥離)工程 | キャリアガラス上に形成されたフィルム・デバイス(OLED等)をキャリアガラスからデラミネーションする工程です。 |
会社名 | 工場名 | 所在地 | |
---|---|---|---|
新工場立上げ | シャープ | 多気工場 | 日本 |
亀山工場 | 日本 | ||
QDI | ロンタン工場 | 台湾 |